2021.01.14 15:4512月の活動報告 今年最後の当事者会12月27日(日)の当事者会は今年最後という事で、ちょっと盛り上げようと楽しい事を考えたのですが不発に終わり参加者3名。それでもビンゴゲームでちょびっと盛り上がったり電話番号を交換してメールを送りあったりしているようでそれなりによかったようですよ。
2021.01.13 15:44手をつなぐ親の会との交流会12月9日(水)手をつなぐ親の会から渡辺会長他4名計5名の方々が師走のお忙しい中交流会に参加してくださいました。当会からは役員4名が参加して「ハートねっと日立市民の会」の活動や精神障がいによる生きづらさ、また家族としての思いを聞いていただきました。親の会の方からは「障害は違うけれど家族としての思いは同じなので、障害があっても一人の人間とし...
2021.01.12 15:44小川市長・折笠教育長表敬訪問コロナ支援対策で日々忙しい小川市長にお時間を取っていただき12月1日(火)募金活動を少し早めに切り上げ午後3時半に市長室へ。まずは小川市長にご挨拶、次にコロナ禍で未実施となってしまった総会後の講演会の事と映画「明けない夜はない」の話をさせていただき、日本は精神障がいへの理解が非常に遅れていることを解っていただけたかと思います。我々役員4名...
2021.01.11 15:43募金活動実施12月1日(火)、3日(木)の二日にわたり当会の活動へのご理解のもと支援金のご協力をいただいております事業所さん約50か所を訪問しました。コロナ禍で大変厳しい経済状況の中ご支援していただき今年ほどありがたいと思ったことはありませんでした。感謝の気持ちを何かの形で・・・と考え“ありがとう”“ほんのきもち”“感謝”の文字が書かれた袋に個包装さ...
2020.11.30 06:2512月のお知らせ《 つどいの広場 》10:00~15:00 営業とします。当分の間お茶の提供を控えることにしました。ご利用の皆様にはマスクの着用をお願いします。「 つどいの広場 」内は【 消毒・換気 】に注意し【 マスク 】も用意して皆様のお越しをお待ちしています。※ただし、つどいの広場内での飲食はできません。 昼休みの時間(12:00~12:45)...
2020.10.26 11:1911月のお知らせ《 つどいの広場 》10:00~15:00 営業とします。当分の間お茶の提供を控えることにしました。ご利用の皆様にはマスクの着用をお願いします。「 つどいの広場 」内は【 消毒・換気 】に注意し【 マスク 】も用意して皆様のお越しをお待ちしています。※ただし、つどいの広場内での飲食はできません。 昼休みの時間(12:00~1...
2020.09.28 03:2110月のお知らせ《 つどいの広場 》10:00~15:00 営業とします。当分の間お茶の提供を控えることにしました。ご利用の皆様にはマスクの着用をお願いします。「 つどいの広場 」内は【 消毒・換気 】に注意し【 マスク 】も用意して皆様のお越しをお待ちしています。《 サロン 》当分の間、お休みといたします。《 月例会 》10月から通常通り開催します。...
2020.09.25 09:52事業報告日立南ロータリークラブより社会奉仕委員会の外部卓話のお話をいただき当会の活動を理解していただくいい機会と考えましたのでお引き受けし9月15日(火)のロータリー例会に当会から会長副会長3名で参加しました。まずは用意していただいたお弁当をごちそうになりそのあとで当会の歴史と活動について話をしてまいりました。卓話の後には何と日立南ロータリークラ...
2020.08.28 10:009月のお知らせ《 つどいの広場 》9月も午前中のみオープン。当分の間お茶の提供を控えることにしました。また、ご利用の皆様にはマスクの着用をお願いします。「 つどいの広場 」内は【 消毒・換気 】に注意し【 マスク 】も用意して皆様のお越しをお待ちしています。《 サロン 》当分の間、お休みといたします。《 月例会 》9月はコロナ感染症拡大防止のため中止...
2020.08.20 15:28当店は いばらきアマビエちゃんの登録店舗です。この度 つどいの広場では皆様に安全にご来店いただけますよう 茨城県が開発したコロナ接触通知システム【 いばらきアマビエちゃん 】の登録店として引き続き感染症対策に力を入れながら営業しております。